2016年02月06日

チラシ完成

 町田街道沿いの梅も、ちらほらほころび始めました。
来月はいよいよ「ゆめ工房まつり」の開催です。
昨日は月に1度の「早帰り」の日。
午後は作業がないため利用者さんは昼食を食べたら
帰所となります。
午前中ずっと、パソコンの画面を食い入るように凝視して
作業に没頭していたユイさん。
今年のまつりのチラシデザインはユイさんに任せました。
年明けから少しずつ話を進め、期日に間に合うように
作業時間を確保していきました。
芸術家肌のユイさんは、ラフ画を描くボールペンにもこだわります。
何度も事務所にやってきては、
「これじゃないボールペンありますか?」
「なんか描き心地がちがうの」
「もっと違う感じのありませんでしたか?」
「もうないの?なんで?前はあったのに」
たたみかけるように要求を口にします。
「ユイさん、仕事は道具を選べない時もあるんだから、
 今ある道具でやってみることも練習だよ」
「ん・・・・!でもできないのっ!!」
そんなやりとりをしたかと思えば、
「あの、身体がだるいんですけど・・」
「なんか気分が・・・」
「熱計ったら36度8分でした!
いつもは36度5分くらいです」(「微熱かな?」というと少し口元が
ゆるむユイさん。)
「じゃあ、今日は帰ります!」
今週はチラシ作成のプレッシャーからか、早退が多かったユイさん。
それでも期日の昨日までになんとか仕上げてくれました。
「いいのができたねぇ。頑張ったね、お疲れさま」
と声をかけるとすかさず、
「でもポスターがねっ!どうなるかわからないわっ!」
ぶっきらぼうにも聞こえるユイさん節です。
「とりあえず今日はがんばったんだから、『いいのができたね』って
言われたら『ありがとうございます』って返しておけばいいんだよ」
と教えます。
「んん〜・・・」
眉間のしわが取れません。
自分をもっといたわったりほめたりできるようになると、
もっとラクに生きられるのかもしれません。
使えると言葉がきつくなるけれど、
責任感が人一倍強いユイさん。
ユイさんの良さがもっと周囲に伝わるように、
彼女の自信につながるような作業を見つけていきたいと思います。





posted by machidayumekoubou at 07:50| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月15日

年内最後のイベント販売

 今日は気温が20度近く上がり、気持ちの良い一日でしたね。
さて、昨日、今日とお隣「東京家政大学学院」の学祭に呼ばれ、
販売をしてきました。
かれこれ20年近く販売をさせていただいているでしょうか?
例年、この時期は雨に見舞われることが多く、
木枯しが吹く年もあるのですが、今年は初日に
雨に降られたものの、今日は汗ばむ陽気になりました。
俳優の玉木宏さんのトークショウーが行われるということもあり、
朝から来場者が多く、女性のグループが目立った一日でした。
これも朝ドラ効果でしょうか?
遠方からいらっしゃった方に「梅のリキュールケーキ」の試食を
お渡しすると梅を使ったケーキが珍しいようで、2本まとめて購入された
女性のお客様もおられました。
また、イベント販売向けに作った「チョコスティックケーキ」が好評でした。
100円という価格も値ごろ感があったようで、差し入れ用にまとめ買いされる
お客さまもいらっしゃいました。
今日は販売するスタッフや利用者さんが多かったため、
順番に会場を回り、自分たちもお客さんになって、学祭を楽しみました。
オーイチさんは焼きそば、焼き鳥、じゃがバターと学祭グルメを堪能。
 最近、髪を切って大人っぽくなったユミさんは、
ヘアゴムつくりのワークショップに参加して、フワフワの毛糸でヒヨコのような
可愛らしい作品を完成させていました。
エーゴさんはお母さんとビンゴに参加。
ユーイチさんは知り合いに遭遇し大喜びでした。
それぞれが思い思いに楽しんだ販売でした。





posted by machidayumekoubou at 21:00| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月22日

アーツ&クラフツ展に出店しました。

 鹿児島で桜が開花した3月21日、
アーツ&クラフツ展に出店しました。
2回目の参加となった今回は
会場入口の一番いい場所を用意していただきました。
朝7時過ぎに出勤し、出発準備をしているところへ
ユイさんが到着。
朝6時過ぎに家を出たそうで、少々お疲れ気味です。
行きの車内では食べかけのおにぎりを平らげ、
デザートのヨーグルトを食した後に、
眠りの国へ旅立っていきました。
もう一人の販売担当、ヨーさんの方も口数少なく車窓に
顔を向けています。
 今年は彼岸の初日に開催とあって、
予想以上の渋滞に、到着が会場時間の5分前という
ハラハラドキドキの展開でした。
 実行委員の加藤さんたちに手伝っていただき、
なんとか開店準備が完了。
 今回は、新パッケージのお披露目も兼ねています。
値段もそれに合わせて値上げをし、
お客様の反応が気になるところです。
ところが私たちの心配をよそに、
売れ行き上々。
季節限定の「さくらのケーキ」は午前中に
完売してしまいました。
 睡眠補給したユイさんも懸命に電卓を叩き、
合計金額とお釣りの確認をしています。
緊張からか普段よりも早口でしたが、
休む間も惜しんで接客をしてくれました。
ヨーさんの方も、いつもの美声を響かせて、
商品やパンフレットをお客さまに手渡します。
またヨーさんは今年も「画伯」に似顔絵を
描いてもらっていました。

 今年の販売では嬉しいことがありました。
昨年購入された方が「美味しかったから」と
再び「梅のリキュールケーキ」を買いに
来てくださったことです。
中には「パッケージが変わったんですね。
可愛くなりましたね」と
昨年の包装を覚えてらっしゃる方もいて、
こちらが驚いてしまいました。
 小規模なイベントなので、お客さまとのやりとりも
ゆっくり楽しむことができました。
こちらでの出会いを次につなげていけるように
知恵を絞りたいと思います。












posted by machidayumekoubou at 23:06| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月10日

ゆめ工房まつり開催します

 今週の土曜日は「ゆめ工房まつり」です。
今年で22目となる今回も、コンサートや模擬店などもりだくさんの内容です。
ぜひ、足をお運びください。

日 時 2014年3月15日(土)
    10:30〜14:30
場 所 町田ゆめ工房
ミニコンサート:ジャズ・フラダンス・レクダンス・マジックショー
模擬店:焼きそば・トン汁・カレーライス・餃子・赤飯・ポップコーン
駐車場:多数ご用意しています。(隣接の東京家政学院大学の駐車場をご利用ください。)

    
posted by machidayumekoubou at 11:28| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月09日

8月の販売

8月も早いもので、後半にさしかかっていますね。
さて、今月の販売のお知らせです。

8月13日(火) 多摩丘陵病院
15日(木)町田市役所
21日(水)堺市民センター
小山市民センター
24日(土)大地沢青少年センター
31日(土)子どもセンターぱお

暑い季節の販売は大変ですが、お客さまとと直接話ができる貴重な機会です。
出会いを楽しみたいと思います。

posted by machidayumekoubou at 21:20| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木工教室その2

今週は、猛暑日が続きましたね、
いかがお過ごしでしょうか?
とはいえ、暦の上では立秋がすぎ、
町田街道沿いの栗林では、栗の
イガイガが目立つようになってきました。
自然界では、少しずつ秋の準備が始まっているようです。
さて、今日はたけのこ学童クラブの子ども達を対象にした、木工教室が開催されました。
総勢約50名の子ども達が、所狭しとキーホルダー作りに挑戦していました。
今年も一番人気はイルカの形でした。
何がそこまで、子ども達を魅了するのでしょう?謎です。
最後に子ども達からの歌と折り紙のプレゼントがあり、今年もジーンとさせられました。次回はもう少し、利用者さんと子ども達の関われる場面が作れるように、工夫ができればと思います。
暑い中、顔を真っ赤にしてゆめ工房に来てくれたみんなに、感謝です。

posted by machidayumekoubou at 21:10| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木工教室その2

今週は、猛暑日が続きましたね、
いかがお過ごしでしょうか?
とはいえ、暦の上では立秋がすぎ、
町田街道沿いの栗林では、栗の
イガイガが目立つようになってきました。
自然界では、少しずつ秋の準備が始まっているようです。
さて、今日はたけのこ学童クラブの子ども達を対象にした、木工教室が開催されました。
総勢約50名の子ども達が、所狭しとキーホルダー作りに
posted by machidayumekoubou at 21:03| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

木工教室2013

 今年第1回目の木工教室が、本日行われました。
空は朝から雨模様で、子どもたちの来訪が20分ほど遅れました。
予定通りに進まないのが、イベントの宿命ですが、
ヒデキさんは終始ニコニコです。
待ちわびた子どもたちは総勢20数名。
今年は、お行儀のよい子ども達がそろっているのか、
キーホルダー作りの説明もきちんと耳を傾けることができました。
今年はイルカや犬、ウサギ、ひよこなどのレギュラーな形の他、
Tシャツ型を新たにラインナップしてみました。
結果、今回の子ども達は様々な形を選択しTシャツ型もどこかの
チームのユニフォームに塗られていきました。
ワークショップ終了後は地域のマジックサークルで活躍されている、
Kさんによるマジックショーをみんなで楽しみました
レコードが取り出されるたびに色を替えるマジックでは歓声が上がり、
ヒデキさんも興味津々です。
ゆめ工房の利用者さんも離席することなく、最後までマジックを
楽しんでいました。


posted by machidayumekoubou at 14:09| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

津久井養護学校で販売しました。

 先週の土曜日(7月27日)、津久井養護学校の夏まつりで販売をしてきました。
メンバーはタイゴさんとヨーさん。
ゆめ工房から車で1時間弱の所にあるこちらの学校には、
昨年、文化祭の日にみんなでおじゃましたことがあります。
全校生徒数が48人という小規模な学校ならではの、のんびりとした雰囲気の
夏まつりでした。
津久井高校の福祉科の生徒さんがボランティアで運営に加わっているのは、
町田の丘学園と同じでした。
ヨーさんは体育館で行われた先生によるギターやダンスの余興に興奮気味です。
高校生が仕切るボーリングコーナーにもしっかり足を運び、
ストライクを決めて景品をもらっておりました。
ゆめ工房のクッキーやパウンドケーキを食べるのは初めてというお客さんを前に、
とにかく「味で勝負!」でした。
梅のリキュールケーキやチョコスティックケーキの試食を受け取っ方々が、
「すごくしっとりしてる!」「これ美味しい!」と戻ってきてくれた時には、
心の中でガッツポーズ。
「梅やブルーベリーは作業の一環として、収穫から自分たちで行っていること」を
そのつどアピールしました。
試食をタイゴさんが配り歩いてくれたこともあってか、初めての販売場所での売上は
約24,000円でした。





posted by machidayumekoubou at 13:46| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月20日

7月の販売 その2

 今日は、町田の丘学園の夏まつりでの販売でした。
2時から5時という、厳しい暑さが予想される時間帯での
販売でしたが、幸運にも気温は昨日よりも和らぎ、なんとか
売り上げも4万円を超えました。
今日の販売担当は学園の卒業生を選抜。
卒後約20年のユキオさんや10年のヨーイチさんの他、
つい最近卒業したユミさんも店に立ちました。
 といっても顔の広いヨーイチさんは、知り合いを見つけると
駆け出して、おしゃべりに夢中です。
ユミさんも太鼓とマラカスで舞台に立ち、今日は売り子よりも
出演者としての方がメインでした。

 夏の焼き菓子は苦戦を強いられますが、そこは試食の多さでカバー。
道行く人に次々と「チョコスティックケーキ」を手渡し、
「これ冷たくて美味しい!」の一言をもらえたら、しめたもの。
「はいはい、こちらのケーキも冷やして持ってきましたよ!」と
「梅のリキュールケーキ」をすかさず差し出します。
今回は施設パンフレットを渡すのも忘れずに、きっちりPRしていきます。
途中、実習にきていたムツミさんや、ゆめ工房まつりに出演されていた
ジャズバンドのメンバーさん、施設見学を希望される生徒さんが
立ち寄ってくれました。
再会や新たな出会いがあるのも、学校の販売ならではですよね。
真夏の日差しの下で、心地よい疲労を感じながら、
来週の津久井養護学校販売に思いを馳せるのでした。






posted by machidayumekoubou at 22:33| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月の販売 その1

 今週の水曜日に小山市民センターで販売がありました。
毎月第3水曜日の10時から3時まで、センターの正面玄関を
入ってすぐの場所で販売しているのですが、今月はいつになく
お客さんの多い一日でした。
というのも、参院選の期日前投票に来る来館者が多かったためです。
普段は、ヨガや健康体操などのサークルの女性が立ち寄ってくださるのですが、
今回は普段見かけない男性の姿が目立ちました。
市民センターのセンター長さんは、今月も「梅のリキュールケーキ」をご家族のために
購入。「2本買ってくるようにとのお達しが出たので」と、ユーモアを交え、
2本まとめ買いされました。
 月に1回のわずかな時間ですが、徐々に見覚えのあるお顔が増えてきました。
前回、前々回に購入された方が再び「美味しかったから」と立ち寄ってくださり、
リピーターがついてきたことを実感しています。
 今月の販売担当はユミさん。
普段より多いお客さんに緊張したのか、トイレとあくびが多く(緊張している印です)
何となく落ち着きません。
しまいには、「2階のトイレ行ってもいいですか?」とカウンター越しにセンター職員さんに
確認をする始末。
心配した職員のFさんが、わざわざ階段を上がり誘導までしてくださいました。(恐縮です・・・)
また、何かと気にかけてくださる管理人室のKさんからは手作りの梅ジュースをごちそうになりました。
その美味しかったこと!
身体の中をスーっと涼風が駆け抜けるような、ホッとする冷たい美味しさでした。
定期販売の醍醐味は、こんなところにあるのかもしれません。





posted by machidayumekoubou at 22:12| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

猛暑の販売その2

 堺市民センターまつり初日のエピソード。

 今年は試食を減らしました。
暑い日に焼き菓子の試食は敬遠されるだろうと予想していたのですが、
子どもは違いました。
試食をすすめると、次々に手が伸びて、おかわりにくる子どもまでいました。
そして少ないおこずかいの中からパウンドケーキを1枚単位で購入してくれ、
ありがたいなぁとジンとしました。
そんな中、小学生の男の子が「塩こうじクッキー」を購入。
再びやってきて「美味しいです」ともう1袋購入。
すぐさまその場で食べ始め、「本当においしいです」。
会場では10円の駄菓子も売られているのに、200円のクッキーを2袋も購入して
くれるなんて、インパクト大です。
新発売の「塩こうじクッキー」が子どもにも受け入れられ、私たちがはしゃいでいると、
3袋目をお買い上げ!
お母さんへのおみやげだそうです(泣かせます・・)。
「ぜったい、ゆめ工房にも遊びにおいで。6年生になったら、職場体験で来るといいよ」と
ラブコールを送りました。

 こんなふうに、子ども達との交流があるため「試食」は欠かせません。
「試食」は販売促進というよりも、ちいさなお客さんとの会話を楽しむ便利なツールです。
利用者さんにとっても、年下の人とふれあう機会は少ないため、良い刺激になるようです。

さて、
夏にクッキーの試食?
「あ・り」でしょう!



posted by machidayumekoubou at 08:29| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猛暑の販売その1

 昨日、今日は地元の市民センターのおまつりです。
相原の住人が実行委員として携わる大きなイベントで、センターを利用する
サークルの発表の場ともなっています。
ゆめ工房も設立当初、バザー会場としてセンターを利用していたことが
ひとつのご縁で、毎年参加をしています。
地域のイベントに参加できるのは本当にありがたく、
実行委員会の計らいで、毎回正面玄関入ってすぐの、特等スペースで
販売させていただいています。
 
 利用者さんは10名ほどが出席し、順番に店に立ちました。
今年は例年以上に人の出が多く、会場は身動きがとれないほどでした。

 ユミさんは人の数に圧倒されたのか、試食のクッキーをすすめながら、珍行動に。
なんと素手でクッキを掴んで手渡しを始め、慌てて止めに入ると、職員にゴンッ!!
と頭突きをして「ムゥ〜ニィ〜マン!!」(不本意な時に出るユミさん語録です)。

 午後からやってきたヒトシさんは、顔が真っ赤!!
聞けば10キロ以上の道のりを自転車で会場入り。顔から汗が噴き出ています。
エプロンをつけるのは嫌がりましたが、それでも店に立てたのは進歩です。

 エイトさんは、ヒトの多さにパニックになりかかりましたが、すぐにわれを取り戻して
買い物三昧。
酒まんじゅう、みたらし団、子、すいとん、白玉だんごと続き、
かき氷に至っては、「かき氷ください。メロン、たっぷりか・け・て・ネ!」としっかり要求。

 十人十色の販売風景でした。 







posted by machidayumekoubou at 08:07| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月23日

ぱおバースデイ4

 日曜日に「子どもセンターぱお」に出店してきました。
朝からあいにくの雨でどうなるかと気をもみまましたが、
1時のスタート時には晴れ間も見えて、ほっとしました。
駐車場のスペースで行われた模擬店は、フランクフルト100円、
ヒモ飴10円、飲み物50円など、軒並み子ども価格でした。
ゆめ工房もこの日のイベントに合わせて100円のクッキーを用意しましたが、
「わぁ〜、高い!」などの声があり、なかなか苦戦しました。
そんな中、「今日はPRの日」と作戦を切り替え、試食のクッキーとパウンドケーキを
会場内で配りました。
斬り込み隊長はユミさん。
つま楊枝に刺したケーキを手に、会場内をすいすいと動き回ります。
「どうぞ!!」「どうぞ!!」と来場者の背後から、真横から、両手がふさがっていても、
たこ焼きを焼いていても、お客さんにお釣りを渡していても、何のその。
お客さんだけでなく、出店者にもグイグイとケーキをすすめていきます。
慌ててユミさんの後ろについていき、「こんにちは、ゆめ工房です。試食をお配りしていま〜す」
と声をかけていきました。
ユミさんのパワーにすっかり圧倒されたかのようなヨー君。
会場に現れた細身のドラえもんと共に写真に納まるユミさんは、すっかり会場の有名人です。
ユミさんの試食バラマキ効果で、気軽にお客さんがテントに立ち寄ってくれるようになりました。
「持ち帰り袋お渡し担当」の幸雄さんの手にも力がこもります。
町会テントでたこ焼きを焼いていた方々も、わざわざ買いにきてくださいました。
ありがたいことです。
結果的には100円クッキーと、梅のリキュールケーキが完売し予想以上の売れ行きでした。
 これまで試食を直接すすめるのは職員が行っていましたが、ユミさんにとっても今回の経験は
良い刺激になったようです。
本人も次第に気分が上がってきたようで、
テントの前で好きな職員の名前を叫びながら踊っておりました。
天気も回復し、普段とは違う、のんびりとしたアットホームな出店となりました。


posted by machidayumekoubou at 06:49| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月19日

こどもセンターぱお で販売します

 今週の日曜日に、相原にあるこどもセンターぱおの4周年記念イベントで
販売します。http://www.city.machida.tokyo.jp/kids/event/center/pao.html
初めての出店です。
対象は主に子どもなので、クッキーも100円のミニサイズにしました。
表のラベルも「ぱお仕様」にしました。
こどもと動物が手をつないでいる、カラフルなイラストが描かれています。
職員2名と、利用者3名で参加します。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。

販売日  2013年4月21日(日)
販売時間 13時から16時半まで
販売場所 ぱお駐車場
販売商品 焼き菓子、木のおもちゃ、巣箱、布ぞうり、乾燥こんにゃくなど


posted by machidayumekoubou at 03:28| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月09日

祭りだ祭り、年に一度のお祭りだ

 かれこれ3週間前のことで恐縮ですが、3月16日に「ゆめ工房まつり」が行われました。
年度当初から計画が練られ、直前の準備はかなりハードなものでしたが、おかげさまで当日は天候にも恵まれ、大勢の方にお越しいただきました。
毎年恒例のミニコンサートは、一日を通じて4団体に出演していただき、歌や楽器演奏、踊りと大変にぎやかなものでした。
その他にも、絵画のパフォーマンスあり、絵手紙の展示あり、食べ物あり、飛び入り、ハプニングありと盛りだくさんでした。
利用者のみなさんは演目を楽しまれていたようです。
 たくさんのボランティアの方々にご協力をいただき、大変感謝いたします。
「今回初めて寄ってみた」という近隣の方。今後ともよろしくお願いいたします。
次回に向けて反省も多々ありましたが、お気づきの点があればご指導ください。
 ところでAさん。
マラカスをこれでもかと言わんばかりに元気よく打ち鳴らしていたけれど、
楽器演奏というよりリズム体操?
運動量ハンパないよね。
posted by machidayumekoubou at 16:13| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月20日

ゆめ工房まつり無事終了しました

 東京で桜の開花宣言が出された先週の土曜日、第21回ゆめ工房まつりが開催されました。
当日は汗ばむほどの陽気で、地域の方や賛助会員さん、ボランティアさん、ミニコンサートの出演者の方々など、200名近い来場がありました。半年前から実行委員会形式で企画を練り、この日を迎えましたが、当日はてんやわんやのうちに気づいたらまつりが終了していたという印象でした。
ボランティアさんや出演者の方々だけで100名近い方々が集まってくださり、あらためて地域の皆さんに支えられたまつりであったと思います。
また今年のボラさんの中には、東京家政学院大学の学生さんや高校生、中学生もいて、例年になく華やかさを感じました。
玄関先でブルーベリーを販売してくださった木下農園さんが「このまつりはすごいね、相原のそうそうたるメンバーが出入りしているんだから」と感心していたそうですが、本当にありがたいことです。
町会関係者、民生委員、地元で名士と呼ばれる方々がボランティアやお客様さんで参加してくださるゆめ工房まつり・・・。
これも20年間、地域の方々に支えられながら歩んできたゆめ工房の特色なのかもしれません。
 ライブペインティングで初めて参加してくださったパンジャさんが、
「こんな賑やかなまつりは初めて」と話していましたが、これこそが「地元のパワー」だと感謝しています。



posted by machidayumekoubou at 20:02| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月15日

ゆめ工房まつり開催します

 第21回 ゆめ工房まつりを開催します。
 
 日 時 2013年3月16日(土)
     10:30〜14:30
 場 所 町田ゆめ工房
 内 容 ミニコンサート(コカリナ・ジャズ・レクレーションダンス・歌)
 模擬店 焼きそば・赤飯・カレー・ピザ・トン汁・コーヒー・紅茶など
     
posted by machidayumekoubou at 08:40| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月24日

東北地方 大物産展 in町田

 東日本大震災で被災した障害者施設の復興支援のためのチャリティーイベントとして
「被災地の障害者施設の自主製品」および「東北地方の物産」を町田で販売することになりました。
本イベントの収益は全て被災地の障害者施設復興支援のための義捐金となります。

開催日時:2011年4月30日(土)10時〜17時
開催場所:町田まちづくり公社「ぽっぽ町田」ピロティ
    (町田市原町田4丁目10番地20号)


このイベントにゆめ工房の職員も「まちされん」の一員として参加します。
ぜひ、会場まで足をお運びください。

posted by machidayumekoubou at 15:01| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月29日

暑かった!!大地沢まつり

 昨日の8月28日(土)に大地沢青少年自然センターにて「大地沢まつり」が開催されました。ゆめ工房は前日準備に職員2名、当日販売に利用者4名、職員3名、翌日片付けに職員1名の体制で参加しました。
この日も前日から続く猛暑で非常に暑かったです。
かつては、木々に囲まれマイナスイオンたっぷりの「避暑の大地沢」だったのですが・・・。そのためなのか例年に比べ来場者が少なかったように感じました。
カンカン照りの空の下ポツンとたたずむテントの中でお客さんを待つ午前中は、「このまま焼き菓子(クッキー・パウンドケーキ)が売れ残ったらどうしよう」と、不安が胸をよぎりましたが、今回は「堺中学の太鼓演奏」の女子学生のグループが大勢テントに詰め掛けてくれ、試食するたびに「これチョー美味い!」「もう1本ください!!」「やっぱり買いにきました!!」と次々と商品を手にしてくれました。おかげでチョコスティックもパウンドケーキ(特に相原産のブルーベリーケーキ)も完売、クッキーも例年並に100袋売れました!生徒さんたちの気持ちの良い買いっぷりに引き寄せられるようにお客様も増え、「人情だなぁ」とウルウルとしてしまいました。
まだアルバイトもできず、毎月のおこずかいをやりくりして、ゆめ工房の商品をいくつも購入をしてくれたのですから。

 さて、今年はスタッフのまかない食(カレー)作りのお手伝いに利用者のSさんと共に参加しました。
600人分のカレー作りの真っ最中に厨房に入ったので、Sさんには「野菜の洗い」をしてもらい、職員が「刻み」に入りました。ふだん地域の方と共に作業をすることのないSさんは、緊張もあったので30分ほどで切り上げてもらいました。それでもカレー作りのお役に立てたことはSさんの自信につながったようですし、ゆめ工房にとってもSさんの抱える病気を理解していただくきっかけになってくれればいいなと思います。

これからも様々な地域のイベントを通して、地域の方々と一緒に職員と利用者が汗をかくことができればと思います。




posted by machidayumekoubou at 11:33| * Event | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする